MENU

BLOG
ブログ

『人を生かす経営を心掛けて!』

2023年11月07日

こんばんわ

ブログ更新がまたまた、空いちゃいました。

施工事例の更新も。。。。。

気が付けば11月に入り、2023年度も終盤となりました。

コロナ~戦争~円安~経済の低迷などなど

社会情勢も不安定な感じ。。。。

リアルタイムで戦争が起こっている中、日本は、通常の生活。。。。

そんな事を考えとる日々ですが、、、、、、

早く、平和な日々が訪れる事を微力ながら願っております。

さてさて、相変わらずの業務多忙な日々の弊社+弊社グループ会社

新築着工件数が大幅に減少している中でご依頼を多数頂いとる事は、ありがたい事です(笑)

自社設計施工が強みの弊社ですので施工件数には限りがありますが。。。。。

来年には、待ちに待った3名の採用が決まっております(笑)

㈱景観グリーンライフと㈱住基開発を合わせば20名弱の組織となります。

グループ会社の㈱ハイタフ、㈱フゴー、㈱守安建設を加えると大家族になりました(笑)

社員の皆さんには、ほんとに感謝感謝感謝です(笑)

職人不足の建設業界・若手の少ない建設業界ですが弊社の最高年齢は、私。。。。。。

20代と30代がメインの会社ですので、未来は少しは明るいのかな?っと思います。

年中、『社員募集中』ですので、ご連絡頂ければ幸いです(笑)

新卒採用で入社したT君も中堅となり、たくましく成長中(笑)

最年少で笑顔が可愛いM君も良く続いて頑張ってくれとるし(笑)

管理職の2名も後輩たちを育てる事に意識を変えてくれとるし(笑)

ベトナムから来日した技能実習生の子達も物凄いスピードで成長してくれとるし(笑)

この数年は、独立した1名以外に弊社を離職した人は、ゼロ(笑)

離職ゼロは、とても嬉しいです(笑)

20年前の創業時には、離職数が激しい時期もあり。。。。。

人も育たない、社員同士の関係性も悪いなどなど。。。。

会社であって組織じゃない時代もありました。。。。

社長として『何がいけんのんかの?』っと苦悩と不安の日々。。。。

しかし、結局は社長が全ていけんのんですね(笑)

やめていく社員・先輩社員が悪いのでなく、社長の私がいけんのんじゃって気が付いてから、

少しずつ社風が変わってきたのだと思います(笑)

ただ、社員さんが増加するという事は、組織としても成長し続けなければいけんのんですね(笑)

また、やいりがいを持って仕事をしてもらうステージも作らんといけんのでんすね(笑)

まだまだ、課題が山積みの会社ですが、『人を生かす経営』を実践していきますよ~(笑)

ま~、みんなが健康で平和に暮らせるのが一番ですがね(笑)

今もプレーヤーとして、たまには私も現場施工しております(笑)

では、また(笑)

 

関連記事を見る
『2023年も残り僅かになりました』
こんにちは2023年も残りわずかとなりました。気温もグーっと下がり、忙しのあまり秋の紅葉を楽しむ事を忘れちゃいました。毎年毎年、この時期になると1年があっという間に過ぎ去 ...
2023年11月27日
アグレッシブ社長便り
『人を生かす経営を心掛けて!』
こんばんわブログ更新がまたまた、空いちゃいました。施工事例の更新も。。。。。気が付けば11月に入り、2023年度も終盤となりました。コロナ~戦争~円安~経済の低迷などなど ...
2023年11月07日
アグレッシブ社長便り
『会社設立17年目スタート』広島市佐伯区新築外構工事
こんにちは気が付けば、2023年5月中旬・・・・・もうすぐ、広島も梅雨時期に突入かな~っという季節ですがブログ更新も5カ月間止まっちゃっておりました。。。忙しいは、言い訳 ...
2023年05月18日
アグレッシブ社長便り
『庭屋のベトナム出張2022ハノイ編』1日目
『庭屋のベトナム出張2022ハノイ編』1日目台風が急接近中の福岡空港飛ぶのか飛ばないのか?スマホで状況をチェックしながら、とりあえず空港へ!掲示板見ると・・・・・・予定通 ...
2022年08月10日
アグレッシブ社長便り
『ベトナム出張2022ハノイ編』0日目
こんにちは、僕の記録に残す為に先月のベトナム出張の旅記録をブログにします。記憶があいまいになる前に記録です(笑)今回のベトナム行の目的・㈱景観グリーンライフ・㈱住基開発の ...
2022年08月01日
アグレッシブ社長便り

PICK UP
ピックアップ

ご依頼前のよくあるご質問
Q & A
ご依頼から工事までの流れ
FLOW
景観グリーンライフで働こう
RECRUIT
資材・建材 オリジナルアイテム
総合商社 Woody Loco
美味しくて栄養満点パパイヤ!
株式会社ローカライズ
笑顔で暮らせる空間を+する企業グループ
株式会社 住基開発

CONTACT
お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
TEL.082-814-7219
WEBからのお問い合わせ