MENU

BLOG
ブログ

注目が集まる、人気の「ドライガーデン」

2023年11月06日

「ドライガーデン」

って聞いたことがありますか?

最近、当社でも、外構工事の際に「ドライガーデン」をご指名されるお客様がいらっしゃいます。

モデルハウスなどでも、ドライガーデンのご依頼がちょくちょく…

というわけで、今回は、ドライガーデンとはどんな庭なのか、何が良いのかなどについてご紹介します!

広島市安佐北区 新築外構工事

ドライガーデンって乾いたお庭?

ドライガーデンは、文字通り「乾いた庭」という意味を持つガーデニングスタイルです。乾燥地帯や水の乏しい地域の風景を模倣した景観を持つことが特徴で、植物だけでなく、石や砂、礫などの非植生素材を使用してデザインされます。

ドライガーデンは、もともとは乾燥した地域、特に砂漠や岩場などの自然環境を再現するためのもの。そのため、植物の選び方や配置には、そうした地域の気候や風土を反映したものが多くあります。

 

ドライガーデンって何がいいの?

まず、個人的なおすすめポイントとしては、使う植物がかっこいいのです。

あと、お庭に色彩がほしいけど、水やりする手間ひまはちょっとキツい…。でも庭をおしゃれにしたい…。

こんなワガママな要望にも応えてくれちゃうという、現代の生活スタイルにぴったりだから注目が高まっているんですね〜。

(完全に水を与えなくてOK!というわけではないので、適度な水やりはお願いしますね!)

 

ドライガーデンに向いている植物は?

ドライガーデンに向いている植物は、基本的に乾燥に耐える強さを持っている植物です。

たとえば、アガべ、サボテン、ユッカ、コルジリネなど、乾燥に強い植物が中心となります。これらの植物は、少ない水分でも生きる力が強く、特有のフォルムや色彩が魅力です。

ただ、ドライガーデンに向く適切な植物を選ぶのは、ガーデニングがめちゃくちゃ好き!という方でないと難しいかも。

心配な方は、ぜひ一度、景観グリーンライフまで

お家の環境やご予算をご相談くださいませ!

 

ドライガーデンを楽しもう!

手間もあまりかからず、お庭の雰囲気がグッと上がる「ドライガーデン」。

個人的にはアガベが好きです 😳 

「お庭に植物ほしいけど、育てる余裕がない」ってこれまで諦めてた方におすすめしたいな〜。

気になる方はお声がけください♫

 

 

#広島 #外構工事 #ドライガーデン #アメリカン #アガベ #ユッカ #コルジリネ

 

関連記事を見る
大掃除の前にやっておきたい、お庭まわりのお掃除
こんにちは!12月に入って、寒い日が続きますね!年末年始の準備を始める時期になりました〜〜。個人的な見解ですが、大掃除は年末より11月〜12月前半の頃にやっとくのがベスト ...
2023年12月04日
庭ガール
雨や雪の日のストレスを減らすなら、カーポート一択!
広島は晴れた日が多いのですが、それでも土砂降りの日とか、じとーっとした雨が降り続く日もあります。まもなく12月に入ると、雪の心配も…皆さんも、今年はカメムシが多いな〜なん ...
2023年11月27日
庭ガール
スタンプコンクリートの魅力!メリット・デメリットも
おはようございます!今日は「スタンプコンクリート」のお話です♪町中を歩いた時、レンガやタイルのデザインをした舗装を見かけることはありませんか?実はそれが「スタンプコンクリ ...
2023年11月20日
庭ガール
フカフカの芝生で寝転びたい。天然芝と人工芝、選ぶならどっち?
緑いっぱいの芝生の庭。寝転んで空を見上げてみたい!なんて憧れませんか?芝生のメリットは?お庭を芝生にするメリットはいくつかあります。1)お子さまが安心・安全に遊べる最初は ...
2023年11月13日
庭ガール
注目が集まる、人気の「ドライガーデン」
「ドライガーデン」って聞いたことがありますか?最近、当社でも、外構工事の際に「ドライガーデン」をご指名されるお客様がいらっしゃいます。モデルハウスなどでも、ドライガーデン ...
2023年11月06日
庭ガール

PICK UP
ピックアップ

ご依頼前のよくあるご質問
Q & A
ご依頼から工事までの流れ
FLOW
景観グリーンライフで働こう
RECRUIT
資材・建材 オリジナルアイテム
総合商社 Woody Loco
美味しくて栄養満点パパイヤ!
株式会社ローカライズ
笑顔で暮らせる空間を+する企業グループ
株式会社 住基開発

CONTACT
お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
TEL.082-814-7219
WEBからのお問い合わせ