広島 外構工事のことなら景観グリーンライフ

MENU

BLOG
ブログ

秋にこそやりたい外構リフォーム BEST5

2024年10月08日

外構リフォームは家全体の印象を大きく左右するだけでなく、機能性や快適性も向上させる重要な要素です。特に、秋は気候が穏やかで作業がしやすく、外構リフォームに最適な季節です。今回は、「秋にこそやりたい外構リフォーム ベスト5」をご紹介します。

ぜひ、この秋に外構リフォームを検討してみてください。

 

ウッドデッキの設置

ウッドデッキは、外構リフォームの中でも特に人気の高いアイテム。特に秋は涼しい風が心地よく、屋外での時間を楽しむのに最適な季節です。ウッドデッキを設置することで、リビングルームの延長として屋外のスペースを活用できるんです。家族での食事やティータイム、リラックスしたひとときを過ごす場として、ウッドデッキは理想的!

また、最近ではメンテナンスが少ない耐久性のある素材も多く出回っており、長く美しい状態を保てます。

 

目隠しフェンス・スクリーンウォールの設置

プライバシーの確保と防犯対策を兼ね備えたリフォームアイテムとして注目されているのが、目隠しフェンスやスクリーンウォールです。隣家や道路からの視線を遮ることで、プライベートな空間を守りつつ、デザイン性の高い外構を実現できます。

秋は、寒さが本格化する前にフェンスやスクリーンの設置を終わらせる絶好のタイミングです。これにより、冬に向けて防風効果も期待でき、より快適な外部環境を作ることができます。また、フェンスの素材やデザインを選ぶことで、家全体の雰囲気も一新できるため、家のイメージアップに大きく貢献します。

ガーデンライトの設置

秋から冬にかけて、日が短くなるとともに庭やアプローチを照らす照明の重要性が増してきます。エクステリアライトを設置することで、夜間の安全性が向上するだけでなく、庭の景観が一層引き立ちます。特に、暖かみのあるライトを選べば、秋の夜長に家全体が柔らかく照らされ、訪れる人々も心地よい印象をもつはず。

ガーデンライトはデザイン性も高く、地面に埋め込むタイプや壁に取り付けるタイプなど、さまざまな選択肢があります。庭木や花壇をライトアップすることで、夜でも庭を美しく見せることができ、四季折々の風景を楽しむことができます。

 

カーポート・サイクルポートの設置

秋の時期は、冬に向けて防寒対策や車の保護が気になる時期でもあります。そこでおすすめなのが、カーポートやサイクルポートの設置です。カーポートを設けることで、雨や雪から車を守り、車の劣化を防ぐことができます。また、サイクルポートは自転車を使うご家族にとって非常に便利で、自転車を雨から守るだけでなく、使用頻度が高いほどその利便性を実感できるでしょう。

秋の間に設置を済ませておけば、冬の厳しい天候にも安心して備えることができます。さらに、カーポートやサイクルポートのデザインも多様化しており、家全体の外観を壊さずにスタイリッシュな印象を与えることができます。

 

植栽のメンテナンスと新しい庭づくり

秋は植栽の手入れをする絶好の季節です。夏の暑さで傷んだ植物の剪定や、冬に向けた根回しを行うことで、翌年の春に美しい庭を楽しむ準備ができます。また、秋は新しい植物を植えるのにも最適な時期。特に、紅葉する樹木や秋の花を植えることで、季節感あふれるお庭に。

さらに、植栽に合わせた石畳や小道を新たに設けることで、庭の使い勝手が向上し、より一層素敵な空間が演出できます。植栽と外構デザインのバランスを考えながらリフォームを進めることで、自然と調和した美しい空間を作り出すことができるでしょう。

まとめ

秋は外構リフォームに最適な季節です。ウッドデッキや目隠しフェンス、ガーデンライト、カーポートなど、外構を一新することで家の印象を大きく変え、機能性も向上させることができます。さらに、植栽のメンテナンスや新しい庭づくりを通して、秋を満喫してください。

この秋、ぜひ外構リフォームを検討してみてください。プロのアドバイスを参考に、あなたの家をより快適で美しい空間に変えるリフォームを実現しましょう。

ご相談、お待ちしております!

 

#外構工事 #外構 #広島 #メンテナンス #コンクリート  #スタンプコンクリート #庭#植栽 #フェンス #ウッドデッキ #タイル  #カーポート #基礎 #除草 #根 #植木 #庭木 #土木工事 #リフォーム

関連記事を見る
4月にやっておきたい植栽のメンテナンス
春の訪れとともに、庭の植物たちも芽吹き、活発に成長を始める時期になりました!特に4月は、植物が順調に育つための環境を整える大切なタイミング。植栽のメンテナンスをしっかり行 ...
2025年04月02日
庭ガール
家族みんなが笑顔になる!テラスのメリットとおすすめ3選
家族の団らんや趣味の時間、そして家事の効率化まで。テラス屋根は、暮らしを豊かにしてくれます。これから新築を建てるご家族にとって、外構のプランニングは悩みどころ。しかし、テ ...
2025年03月26日
庭ガール
BBQやアウトドアリビングを楽しむ!家族でくつろげる庭づくり
暖かくなる3月は、庭の活用を考えるのにぴったりの時期です。「家族でBBQを楽しみたい」「外でゆったりくつろげるスペースが欲しい」と考えている方も多いのではないでしょうか? ...
2025年03月19日
庭ガール
こんな落とし穴が!?引越し前に外構を終わらせるべき理由とは
「家は完成したけど、外構は後でいいかな…」そんなふうに考えていませんか?確かに、外構工事は引越し後でも可能ですが、後回しにすることで思わぬデメリットや不便が発生することが ...
2025年03月12日
庭ガール
犬と暮らす新築外構のポイント!安全を守るための7つの対策とは?
新築を建てる際、家のデザインや間取りはじっくり考えますが、外構計画も同じくらい重要です。特に犬を飼っている場合、外構の工夫次第で愛犬の安全性や快適さが大きく変わります。外 ...
2025年03月05日
庭ガール

PICK UP
ピックアップ

ご依頼前のよくあるご質問
Q & A
ご依頼から工事までの流れ
FLOW
景観グリーンライフで働こう
RECRUIT
資材・建材 オリジナルアイテム
総合商社 Woody Loco
美味しくて栄養満点パパイヤ!
株式会社ローカライズ
笑顔で暮らせる空間を+する企業グループ
株式会社 住基開発

CONTACT
お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
TEL.082-814-7219
WEBからのお問い合わせ