広島 外構工事のことなら景観グリーンライフ

MENU

BLOG
ブログ

宅配ボックス、後悔しない選び方のポイント3選

2024年09月25日

不在時にも荷物が受け取れると人気の「宅配ボックス」

置き配してほしいけど、そのまま置くだけだと盗難や雨降りが心配で

手に取るまで気が気じゃないなんてこともありますよね。

もはや、生活必需品と言っても過言ではないほど普及してきています。

 

とはいえ、

簡易的なものから、しっかりとしたものまで種類やサイズが幅広く、

どれを選んだらいいのかと悩んでいる方も少なくないのではないでしょうか。

 

そこで、今回は「自分に合った宅配ボックスを選ぶ」をテーマに宅配ボックス選びのポイントを紹介したいと思います。

 

宅配ボックス選びで後悔しないためのポイント3選

ここからは、宅配ボックス選びの3つのポイントをご紹介します。

 

大きければ良い!では逆に不便に

不必要なほど大きい宅配ボックスは正直、邪魔になってしまいます。

おすすめは100~120サイズが入るくらいの大きさです。

もし入らなかったら…と考えてしまいますが、そのサイズの宅配便が届くのは、年に何回あるのでしょうか。

大きすぎると玄関のスペースをとってしまい邪魔に感じてしまうかもしれません。

そのため、過去1年に配達された荷物のサイズを確認して、最も大きい荷物にあわせておくのがおすすめです。

調べるのが面倒臭い、分からないという場合は、100サイズと覚えておいてください。

ちなみに、3辺合計では受取可能なサイズでも、実際の梱包状態によって受け取れないケースもあるので注意しましょう。

 

頻繁に荷物が届く場合は、2個以上受け取れるタイプを

一般的な宅配ボックスは、配達員さんが荷物を入れると、それを取り出すまで、次の荷物が入れられない仕様になっています。

そのため、1日に2回以上荷物が届く可能性の高い方は、複数個受け取れるタイプを選ぶのが良いでしょう。

 

扉の開き方に注意

あとは、扉の開く方向には要注意。

「右側開きしかない」という商品もあるので、玄関の向きや利き手によっては、使い勝手が悪い組み合わせもあります。

後で後悔しないように、宅配ボックスは生活動線に合わせて選んでくださいね。

 

 

新築時の外構や、玄関回り・お庭のリフォームなどお考えの方は、

ぜひ景観グリーンライフまでご相談ください♪

 

#外構工事 #外構 #広島 #メンテナンス #コンクリート  #スタンプコンクリート #庭#植栽 #フェンス #ウッドデッキ #タイル  #カーポート #基礎 #除草 #根 #植木 #庭木 #土木工事 #宅配ボックス #ポスト #宅配便 #通販

関連記事を見る
絶対後悔したくない!外構工事でよくある失敗とその回避策
新築やリフォームの際、家づくりに夢中になるあまり、外構工事を後回しにしてしまう方、実は少なくありません。とはいえ、外構は「家の使い勝手や見た目を左右する重要な部分」です。 ...
2025年04月30日
庭ガール
GWにチェック!外構の汚れ&劣化を防ぐお手入れ方法
まもなくゴールデンウィーク!広島でも、色々なイベントが目白押しで、出かける予定のある方も多いかもしれません。お出かけもよいですが、長期のお休みは、家のメンテナンスをする絶 ...
2025年04月23日
庭ガール
春から始めるメンテナンスフリーの庭づくり
春になって気温が上がってきました。こうなってくると、植物も一斉に成長し始めますよね。庭や駐車場の雑草もこの時期からどんどん増え、「毎年の草むしりが大変…」と感じている方も ...
2025年04月16日
庭ガール
TFウォールを選ばないと後悔するかも!?ブロック塀に代わる新しい塀
外構工事を考えるとき、見た目のデザインやコストに気を取られて、塀やフェンスの選択を軽視してしまう方が少なくありません。しかし、外構の塀には「家の印象」「安全性」「プライバ ...
2025年04月09日
庭ガール
4月にやっておきたい植栽のメンテナンス
春の訪れとともに、庭の植物たちも芽吹き、活発に成長を始める時期になりました!特に4月は、植物が順調に育つための環境を整える大切なタイミング。植栽のメンテナンスをしっかり行 ...
2025年04月02日
庭ガール

PICK UP
ピックアップ

ご依頼前のよくあるご質問
Q & A
ご依頼から工事までの流れ
FLOW
景観グリーンライフで働こう
RECRUIT
資材・建材 オリジナルアイテム
総合商社 Woody Loco
美味しくて栄養満点パパイヤ!
株式会社ローカライズ
笑顔で暮らせる空間を+する企業グループ
株式会社 住基開発

CONTACT
お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
TEL.082-814-7219
WEBからのお問い合わせ