広島 外構工事のことなら景観グリーンライフ

MENU

BLOG
ブログ

9月の庭木のお手入れはどうするのが正解?

2024年09月11日

暑さもピークを過ぎて、暑い中にも秋の訪れを感じるようになりました。

この時期は、多くの樹木で枝の伸びが少なくなり、生長が止まるころです。

常緑樹の多くは移植できるシーズンですね。
落葉樹は、しっかり落葉するまでもう少しの辛抱です。

さて、8月の終わりから台風の影響を受けた方も多いのではないでしょうか。

9月は台風シーズンです。

小さな鉢植えは屋内に避難することができますが、地植えの庭木は動かすことができません。

移植したてのものはもちろんのこと、台風情報をよく聞き、風圧を避ける対策を講じましょう。

 

植栽の台風対策

横に伸びた枝などを軽く剪定しておくことで風がよく通り抜けるようになります。

枝や葉を少なくしておきましょう。

(剪定しすぎには注意してくださいね)

また、移植や植え付けをした際には、支柱をしっかり立てておくのがおすすめです。
今年植えたばかりのものも、支柱が腐ったりしていないか、結び目がしっかりしているか、よく確かめておくことで

台風の被害を少なくすることができます。

夏の花木などに、お礼肥えを

水やりに関しては、夏のように過度に乾燥しないため、土の表面が乾いたら水やりをします。

お水のあげすぎによる根腐れに注意しましょう。

夏の間花を咲かせた花木にはお礼肥えを与えてください。庭木も、冬の寒さの抵抗力をつけるために、リンやカリ成分の多い肥料を樹冠の枝先のやや内側に施すとよいでしょう。

 

 

日光に慣れさせる

真夏の暑さを避けるために、日陰に移動させた植物や、すだれやよしず、寒冷紗などで日よけをしていた植物たちを、徐々に、日光に慣れさせていきましょう。

まだまだ暑い日が続くため、気温を見ながら行ってください。

天候を見て、明るい日向に鉢を移動させたり、遮光していたものを取り除きましょう。

 

 

秋植え球根の準備

暑さがやわらいだ9月終わりごろからは、まだ少し早いですが、「秋植え球根」の植え付け適期になります。

一足早く園芸店には、球根が出回る季節です。

良い球根を狙うためには、植付可能な時期ちょうどに行くのではなく少し早い段階で購入しておくのがポイント。

ラナンキュラスやオキザリス、リリー、フリージア、スイセン、チューリップ、ムスカリ、スノーフレーク、クロッカス、ヒヤシンスなどなど、園芸コーナーにたくさん並び始めています。

人気の品種は売り切れてしまう場合もあるため、たくさんあるうちにゲットしておきましょう。

 

冬~春に向けての準備をはじめましょう

9月は、真夏に比べ暑さが和らぐものの、台風が到来するなど安心できない季節です。

春から育ててきた植物と冬に育てる植物が入れ替わる季節でもあるため

今までの植物の管理と、これからの植物の準備とやることも多くあります。

入れ替えのタイミングを合わせると、一年中楽しめる庭になるので、計画的に栽培していきましょう。

秋のお手入れは、冬や来年の春に影響を与えます。しっかりお手入れをして、お庭づくりを楽しんでください。

 

#外構工事 #外構 #広島 #メンテナンス #コンクリート  #スタンプコンクリート #庭#植栽 #フェンス #ウッドデッキ #タイル  #カーポート #基礎 #除草 #根 #植木 #庭木 #土木工事 #水路 #ゲリラ豪雨 #台風 #お手入れ #残暑 #秋

関連記事を見る
春から始めるメンテナンスフリーの庭づくり
春になって気温が上がってきました。こうなってくると、植物も一斉に成長し始めますよね。庭や駐車場の雑草もこの時期からどんどん増え、「毎年の草むしりが大変…」と感じている方も ...
2025年04月16日
庭ガール
TFウォールを選ばないと後悔するかも!?ブロック塀に代わる新しい塀
外構工事を考えるとき、見た目のデザインやコストに気を取られて、塀やフェンスの選択を軽視してしまう方が少なくありません。しかし、外構の塀には「家の印象」「安全性」「プライバ ...
2025年04月09日
庭ガール
4月にやっておきたい植栽のメンテナンス
春の訪れとともに、庭の植物たちも芽吹き、活発に成長を始める時期になりました!特に4月は、植物が順調に育つための環境を整える大切なタイミング。植栽のメンテナンスをしっかり行 ...
2025年04月02日
庭ガール
家族みんなが笑顔になる!テラスのメリットとおすすめ3選
家族の団らんや趣味の時間、そして家事の効率化まで。テラス屋根は、暮らしを豊かにしてくれます。これから新築を建てるご家族にとって、外構のプランニングは悩みどころ。しかし、テ ...
2025年03月26日
庭ガール
BBQやアウトドアリビングを楽しむ!家族でくつろげる庭づくり
暖かくなる3月は、庭の活用を考えるのにぴったりの時期です。「家族でBBQを楽しみたい」「外でゆったりくつろげるスペースが欲しい」と考えている方も多いのではないでしょうか? ...
2025年03月19日
庭ガール

PICK UP
ピックアップ

ご依頼前のよくあるご質問
Q & A
ご依頼から工事までの流れ
FLOW
景観グリーンライフで働こう
RECRUIT
資材・建材 オリジナルアイテム
総合商社 Woody Loco
美味しくて栄養満点パパイヤ!
株式会社ローカライズ
笑顔で暮らせる空間を+する企業グループ
株式会社 住基開発

CONTACT
お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
TEL.082-814-7219
WEBからのお問い合わせ