広島 外構工事のことなら景観グリーンライフ

MENU

BLOG
ブログ

関西エクステリアフェアへ行ってきました!

2024年06月05日

先日、大阪で行われた「関西エクステリアフェア」に参加してきました!

関西エクステリアフェアは、日本を代表するエクステリアメーカーが関西の地に集結する総合展示会で、東京で開催される展示会の次に大きい展示会です。

■日時  2024年5月30日(木)、31日(金)
■会場  インテックス大阪

 

約60社(団体)が出展しており、各ブースでは新商品や推しを見たり触ったり説明を聞いたり。

 

実演販売みたいな軽快さと分かりやすさでプレゼンされているメーカーさん。

宅配ボックスは見た目も重要ですが、入る荷物のサイズ感とか、1日に複数回の配達でも困らないとか、遠隔操作ができるとか、機能面も大事ですね。

同じく、宅配ボックス。存在感が目立ちすぎていました。

いつか、ドラクエが好きなお客様に出会ったら提案してみたいですねw

よく使っている樹脂フェンス「エコモック」の新色がステキでした。

特に、カーキ色に目を奪われました!オシャレ!

 

エクステリアフェアには初参加だったのですが、各社さん、植栽なども本物でディスプレイされているのにビックリ。

商品の質感など、サンプルだと小さくてわかりにくいところもあるので、

こうやって展示してあるものを見られる機会は貴重ですね!

 

このほかにも、色々と気になる商品がありましたので、

今後の提案にいかしていきたいと思います!

 

#外構工事 #外構 #広島 #エクステリア #エクステリアフェア #宅配ボックス #コンクリート #タイル #レンガ #お手入れ #メンテナンス #人工芝 #表札 #フェンス

関連記事を見る
絶対後悔したくない!外構工事でよくある失敗とその回避策
新築やリフォームの際、家づくりに夢中になるあまり、外構工事を後回しにしてしまう方、実は少なくありません。とはいえ、外構は「家の使い勝手や見た目を左右する重要な部分」です。 ...
2025年04月30日
庭ガール
GWにチェック!外構の汚れ&劣化を防ぐお手入れ方法
まもなくゴールデンウィーク!広島でも、色々なイベントが目白押しで、出かける予定のある方も多いかもしれません。お出かけもよいですが、長期のお休みは、家のメンテナンスをする絶 ...
2025年04月23日
庭ガール
春から始めるメンテナンスフリーの庭づくり
春になって気温が上がってきました。こうなってくると、植物も一斉に成長し始めますよね。庭や駐車場の雑草もこの時期からどんどん増え、「毎年の草むしりが大変…」と感じている方も ...
2025年04月16日
庭ガール
TFウォールを選ばないと後悔するかも!?ブロック塀に代わる新しい塀
外構工事を考えるとき、見た目のデザインやコストに気を取られて、塀やフェンスの選択を軽視してしまう方が少なくありません。しかし、外構の塀には「家の印象」「安全性」「プライバ ...
2025年04月09日
庭ガール
4月にやっておきたい植栽のメンテナンス
春の訪れとともに、庭の植物たちも芽吹き、活発に成長を始める時期になりました!特に4月は、植物が順調に育つための環境を整える大切なタイミング。植栽のメンテナンスをしっかり行 ...
2025年04月02日
庭ガール

PICK UP
ピックアップ

ご依頼前のよくあるご質問
Q & A
ご依頼から工事までの流れ
FLOW
景観グリーンライフで働こう
RECRUIT
資材・建材 オリジナルアイテム
総合商社 Woody Loco
美味しくて栄養満点パパイヤ!
株式会社ローカライズ
笑顔で暮らせる空間を+する企業グループ
株式会社 住基開発

CONTACT
お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
TEL.082-814-7219
WEBからのお問い合わせ