広島 外構工事のことなら景観グリーンライフ

MENU

BLOG
ブログ

TFウォール門柱~軽くて私にも持てた!~

2025年01月15日

軽くて安全な塀、TF WALL(TFウォール)。

施工に立ち会ってきました!

TF WALLの素材はEPSという特殊発泡スチロール。

発泡スチロールなので、とにかく軽いのが特徴です。

今回は、曲線加工のご依頼があったので、ご希望の高さに合わせ、まる~く加工しました。

現場に持って行って、基礎と配筋をほどこしたところに

上からかぶせていきます。

あまりに軽いので、セメント袋が運べない私でも

ひょいと持ち上げることが・・・!

この後、配筋の穴にモルタルを詰めて土台は完成です。

ここから、5層の仕上げによって、ショベルカーのフルスイングにも耐える、驚きの強度を誇る塀に仕上がります。

最後に、お好みの色で塗装したら完成です!

 

 

今回は門柱でしたが、

隣家さんとの境界の塀であれば、万が一地震などの災害が起こった場合も

ブロックでつくった塀に比べ、倒壊の被害を軽減することが可能です。

ブロック塀とTF WALLで作った塀では、1㎡あたり約235kgほど重量の差があります。(重量は目安です。仕上げによって変化します)

 

新築の際には、ぜひ外構からできる地震対策・安全対策もご検討ください!

もちろん、古くなったブロック塀からのリフォームも可能です。

ホームページのお問い合わせフォーム、またはお電話からお気軽にお問合せくださいね!

関連記事を見る
GWにチェック!外構の汚れ&劣化を防ぐお手入れ方法
まもなくゴールデンウィーク!広島でも、色々なイベントが目白押しで、出かける予定のある方も多いかもしれません。お出かけもよいですが、長期のお休みは、家のメンテナンスをする絶 ...
2025年04月23日
庭ガール
春から始めるメンテナンスフリーの庭づくり
春になって気温が上がってきました。こうなってくると、植物も一斉に成長し始めますよね。庭や駐車場の雑草もこの時期からどんどん増え、「毎年の草むしりが大変…」と感じている方も ...
2025年04月16日
庭ガール
TFウォールを選ばないと後悔するかも!?ブロック塀に代わる新しい塀
外構工事を考えるとき、見た目のデザインやコストに気を取られて、塀やフェンスの選択を軽視してしまう方が少なくありません。しかし、外構の塀には「家の印象」「安全性」「プライバ ...
2025年04月09日
庭ガール
4月にやっておきたい植栽のメンテナンス
春の訪れとともに、庭の植物たちも芽吹き、活発に成長を始める時期になりました!特に4月は、植物が順調に育つための環境を整える大切なタイミング。植栽のメンテナンスをしっかり行 ...
2025年04月02日
庭ガール
家族みんなが笑顔になる!テラスのメリットとおすすめ3選
家族の団らんや趣味の時間、そして家事の効率化まで。テラス屋根は、暮らしを豊かにしてくれます。これから新築を建てるご家族にとって、外構のプランニングは悩みどころ。しかし、テ ...
2025年03月26日
庭ガール

PICK UP
ピックアップ

ご依頼前のよくあるご質問
Q & A
ご依頼から工事までの流れ
FLOW
景観グリーンライフで働こう
RECRUIT
資材・建材 オリジナルアイテム
総合商社 Woody Loco
美味しくて栄養満点パパイヤ!
株式会社ローカライズ
笑顔で暮らせる空間を+する企業グループ
株式会社 住基開発

CONTACT
お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
TEL.082-814-7219
WEBからのお問い合わせ