広島 外構工事のことなら景観グリーンライフ

MENU

BLOG
ブログ

暑いけど、寒い日の外構を考えるならそろそろです!

2024年08月21日

お盆休みが終わり、少し秋の気配が・・・!?と思いつつ

まだまだ残暑が厳しい今日この頃ですね。

 

さて、タイトルにも書いたのですが、

秋冬シーズンの外構を考えるなら、そろそろ考え始めてほしい時期になってまいりました。

「まだ、寒い日のことなんて考えられない!」という気持ちも非常によくわかります!

が、構想→見積依頼→契約→着工

思いついてから実際施工が可能になるまでに、たくさんのやり取りが発生します。

ゆっくり検討しようと思っていたら、もう冬になってしまった…なんてことも。

中には、発注してから生産する商品もあるので注意が必要です。

カーポート

 

●雪が積もっても大丈夫なカーポートがほしい

●タイヤをいれておく倉庫がほしい

●天気を気にせずに洗濯物が干せるテラス屋根がほしい

●不凍タイプの立水栓に変えたい

などなど、

外構で気になることがある方はぜひ、ご相談ください。

 

新築、リフォーム、どちらも大歓迎です♪

 

#外構工事 #外構 #広島 #メンテナンス #コンクリート  #スタンプコンクリート #庭#植栽 #フェンス #ウッドデッキ #タイル  #カーポート #基礎 #除草 #根 #植木 #庭木 #土木工事 #水路 #ゲリラ豪雨 #山道 #寒さ対策 #残暑 #冬

関連記事を見る
TFウォール門柱~軽くて私にも持てた!~
軽くて安全な塀、TFWALL(TFウォール)。施工に立ち会ってきました!TFWALLの素材はEPSという特殊発泡スチロール。発泡スチロールなので、とにかく軽いのが特徴です ...
2025年01月15日
庭ガール
外構のデザインと機能性のバランスを取るためのポイント
2025年、最初のブログです。皆さま、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、新築の計画を進める中で、外構デザインについて悩む方は少な ...
2025年01月08日
庭ガール
冬だからこそ気付ける!外構改善で暮らしを快適に
冬の寒さが本格化してくると、日常生活の中で外構の不便さや改善点が目につきやすくなりますよね。たとえば、玄関先の滑りやすさや駐車スペースの使いにくさなど、寒い季節特有の悩み ...
2024年12月18日
庭ガール
冬を越すために、あると嬉しい外構の設備
冬は寒さや雪、霜などによる外構のダメージが気になる季節です。快適に冬を越しつつ、外構を美しく保つためには、適切な設備を導入することがポイントです。本記事では、冬の生活を便 ...
2024年12月11日
庭ガール
12月の植栽お手入れポイント:冬の庭を美しく保つ秘訣
12月に入り、肌寒いと感じる日も増えてきました。庭や外構の植栽も寒さへの備えが必要です。12月は植物が休眠期に入る時期ですが、適切なお手入れをすることで春の成長をより良い ...
2024年12月04日
庭ガール

PICK UP
ピックアップ

ご依頼前のよくあるご質問
Q & A
ご依頼から工事までの流れ
FLOW
景観グリーンライフで働こう
RECRUIT
資材・建材 オリジナルアイテム
総合商社 Woody Loco
美味しくて栄養満点パパイヤ!
株式会社ローカライズ
笑顔で暮らせる空間を+する企業グループ
株式会社 住基開発

CONTACT
お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
TEL.082-814-7219
WEBからのお問い合わせ