広島 外構工事のことなら景観グリーンライフ

MENU

BLOG
ブログ

パクチーを種から育てる

2024年05月01日

こんにちわ!

ぽかぽかと暖かい日も増えてきました。

皆さんは連休をどのようにお過ごしでしょうか。

さて、これまでにもご紹介したことがありますが、景観グリーンライフでがんばってくれるメンバーに、ベトナムからの技能実習生が数名います。

折を見て、懇親会を開いたりして、親睦をはかっているのですが、「普段、どんな料理を食べているのか」「どんな食材をつかっているのか」など、食文化に触れる機会にもなっています。

ベトナム食のイメージとしてはパクチー

聞いてみると、やはり欠かせない食材の一つだそうです。

しかし、近くのスーパーには売ってない!ということで、栽培してみようと思ったわけです。

ホームセンターで苗木を買うと早いだろうな~と思いながら、

普段はなかなかやらない種から育てて見ることに。

会社の裏にあったプランターを引っ張り出して、土を入れ、種まき。

数日たって、やっと芽が出てきました!

嬉しい!!

しかし、そうこうしているうちに、なんと最寄りのスーパーでもパクチーが店頭に並ぶようになっていました。(時期になったみたい)

とはいえ、たくさん収穫できるようになれば、たくさん食べられるし…ということで、引き続き育てていきたいと思います!

 

 

#外構工事 #外構 #広島 #メンテナンス #コンクリート  #スタンプコンクリート #庭#植栽 #フェンス #ウッドデッキ #タイル  #カーポート #基礎 #ブロック #ベトナム #技能実習生 #パクチー #栽培

関連記事を見る
4月にやっておきたい植栽のメンテナンス
春の訪れとともに、庭の植物たちも芽吹き、活発に成長を始める時期になりました!特に4月は、植物が順調に育つための環境を整える大切なタイミング。植栽のメンテナンスをしっかり行 ...
2025年04月02日
庭ガール
家族みんなが笑顔になる!テラスのメリットとおすすめ3選
家族の団らんや趣味の時間、そして家事の効率化まで。テラス屋根は、暮らしを豊かにしてくれます。これから新築を建てるご家族にとって、外構のプランニングは悩みどころ。しかし、テ ...
2025年03月26日
庭ガール
BBQやアウトドアリビングを楽しむ!家族でくつろげる庭づくり
暖かくなる3月は、庭の活用を考えるのにぴったりの時期です。「家族でBBQを楽しみたい」「外でゆったりくつろげるスペースが欲しい」と考えている方も多いのではないでしょうか? ...
2025年03月19日
庭ガール
こんな落とし穴が!?引越し前に外構を終わらせるべき理由とは
「家は完成したけど、外構は後でいいかな…」そんなふうに考えていませんか?確かに、外構工事は引越し後でも可能ですが、後回しにすることで思わぬデメリットや不便が発生することが ...
2025年03月12日
庭ガール
犬と暮らす新築外構のポイント!安全を守るための7つの対策とは?
新築を建てる際、家のデザインや間取りはじっくり考えますが、外構計画も同じくらい重要です。特に犬を飼っている場合、外構の工夫次第で愛犬の安全性や快適さが大きく変わります。外 ...
2025年03月05日
庭ガール

PICK UP
ピックアップ

ご依頼前のよくあるご質問
Q & A
ご依頼から工事までの流れ
FLOW
景観グリーンライフで働こう
RECRUIT
資材・建材 オリジナルアイテム
総合商社 Woody Loco
美味しくて栄養満点パパイヤ!
株式会社ローカライズ
笑顔で暮らせる空間を+する企業グループ
株式会社 住基開発

CONTACT
お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
TEL.082-814-7219
WEBからのお問い合わせ