キレイなお庭を保ちたいのに、草がたくさん生えてきて大変!とお困りの方必見!
今回は、暖かくなって手遅れになる前にやっておきたい雑草対策についてご紹介します。
寒〜い冬、雑草もちょっと枯れ気味。目立ちにくくて安心しちゃってませんか?
実は今が対策のしどきでもあります。
お家の雑草対策、防草対策は
「雑草がイキイキと生えてくる前」
に対策を講じることを強くオススメします!
雑草対策といえば、大きく4つ
①草むしり ②除草剤による除草 ③防草シート ④舗装
が挙げられます。
春から夏にかけては、雑草も育ち盛り。少し気を抜いただけで、いつの間にか広範囲でぐんぐん育っていたりします。
草刈り機で刈ることもできますが、雑草は根っこから対処しておかないと、またすぐに生えてきてしまうものです。
これを、雑草が元気な時期にやろうと思うと、根っこの力が強く抜くのも一苦労です。
熱中症の危険もあります。
その点、冬は寒いのですが雑草もひょろっとしていて抜きやすいといえます。
除草剤の中でも、土の中で雑草が生えるのを抑制するタイプの除草剤があります。
これは、冬に撒いておくと春先に生えるのが抑えられます。
なかなかやる気が出ない場合は、大掃除など、「よしやるぞ!」という気合の入った時に一緒にやっておくのがオススメ。その後の手入れがぐんと楽になりますね!
防草シートは、その名の通り、雑草が生えてくるのを防ぐ効果のあるシートです。敷く前に草をなくしておく必要があるので、これも雑草が元気のないうちにやりたいですね。シートをはっておくと、その後のお手入れがぐんと楽になります。
防草シートは、日光を遮断して、草が光合成するのを防ぎます。植物の成長に必要な光合成が行えなくなるので、雑草が生えにくくなるのです。(100%生えないわけではありません)
シートは、そのままだと見た目がイマイチなので、上に砂利を敷くなどの対策をすることが多いです。
土の状態だったり、防草シートなく砂利を敷いているだけだったりすると、やはり草は生えやすくなります。
費用はかかりますが、コンクリートやインターロッキングブロック、人工芝などで舗装しておくと雑草が生えにくい状態をつくることができます。
ここまでご紹介した雑草対策、なぜ冬に行うのがオススメなのかを
紹介します。
青々とした雑草は、根っこまでキレイに抜くのが大変。
少しでも草が弱っている時期が狙い目です。
防草シートや舗装などをご依頼いただく場合も、草刈りから必要なのかによって、作業にかかる時間が変わってきます。
作業時間は費用にも関わってくるので少しでも費用を抑えたいという場合、ご自身で工事前に除草をしていただくことになります。
夏場より冬場の方が労力が少なくて済みますよね!
また、春〜夏は工事が立て込んでいることも多いので、舗装や防草シートなどの施工のご予約が取りにくくなってしまうこともあります。ただ、コンクリート工事は冬だと天候に左右されやすかったり、工事の予約状況については、一概に言い切れなかったりするところもありますので、気になる方はぜひ一度お問い合わせください!
今回は、お家の雑草対策の仕方や、冬場に雑草対策をしておくと良い理由について紹介しました。
ぽかぽかの春を雑草のストレスを受けることなく楽しむため、ぜひこの機会にお家の雑草・防草対策について考えていただけたら嬉しいです♪
#外構工事 #広島県 #エクステリア #雑草 #防草シート #コンクリート舗装