こんにちは!
12月に入って、寒い日が続きますね!
年末年始の準備を始める時期になりました〜〜。
個人的な見解ですが、大掃除は年末より11月〜12月前半の頃にやっとくのがベストだと思ってます。
もちろん、長期休暇中の方がやりやすい!という方もいらっしゃると思いますが…
年末は寒すぎる日が多い_:(´ཀ`」 ∠):
なので、この時期からちょこちょことやり始めて、最後年末にはピッカピカ〜な状態にしたいな〜と毎年奮闘してます。
お庭のメンテナンスも、普段なかなか手が回らず、後回しにされている方も多いのではないでしょうか。
今回は、お庭の大掃除について紹介するので、早めに取り掛かってゆったりとした年末を過ごしましょう!
ウッドデッキは、素材が天然木か人工木かでお手入れの方法が変わります。
自然な木の温かみがあって、本物の木の味わいが感じられる天然木のウッドデッキ。
まずは、ほうきで大まかな砂埃を掃いてかき出します。砂埃は、放置してしまうと木材が乾燥するのを早めてしまい、ひび割れの原因にもなってしまいます。
ここまでは、できれば日頃からやっておきたいお掃除です。
このあとは、デッキブラシで念入りにこすり洗いをしましょう。あまり力を入れすぎると、木材が傷ついてしまうので注意が必要です。ちょうどいい具合でゴシゴシしてください。
また、天然木のウッドデッキは1〜2年ごとに保護塗料を塗っておいた方が良いので、腐食を防ぐためにもこの機会に塗っておきましょう!
天然木と違い、メンテナンスフリーが嬉しい人工木のウッドデッキ。ウッドデッキはほしいけど、メンテナンスまで手が回らないという方にも人気なのです。
メンテナンスフリーとはいえ、汚れはついているので、ほうきで掃いたり、雑巾で拭きあげるとキレイになります。
硬い金属製のスチールたわしなど表面を傷つけそうな掃除道具は避けてくださいね!
飲みこぼしや食べこぼしは、キッチン用の中性洗剤を使うと落ちやすくなります。
アプローチや玄関ポーチなどのタイル素材は汚れが落ちやすくお手入れが簡単な素材です。
とはいえ、目立つところに貼ってあることが多いので、表面の汚れをしっかりと落とすことで印象が変わります。
ほうきで掃いたあと、水を流してデッキブラシなどで擦ってみてください。
スッキリ綺麗になりますよ!花びらや葉っぱなどがなかなか落ちない時は、メラミンスポンジで優しく擦ってみてください。ガシガシはダメですよ!
いかがでしたでしょうか。
最近は、昔に比べ、メンテナンスのしやすいエクステリア商品も増えてきています。
気合いを入れまくってお掃除に取り組まなくても、日頃のちょっとした気遣いや
簡単なお掃除でお家のスッキリ感が変わりますよ〜〜!
門や塀にアプローチ、駐車場など、外構・エクステリアの部分はお外からみた時の第一印象に繋がりやすいゾーンです。
キレイにして、清々しい気持ちで年末年始を迎えましょう〜〜!!
さて、私も今からがんばるぞ。